ブログ
すべての投稿
-
トピックス
穿刺角度測定デバイス ハンズオン勉強会を開催しました
この度、モザークメディカルジャパン合同会社様のご協力のもと、「穿刺角度測定デバイス」を用いたハンズオン勉強会を当院にて開催いたしました。今回の研修は、新入職職員を含む透析室スタッフを対象とし、透析時の穿刺技術の向上を目的として実施いたしまし...
-
トピックス
当院にてスタッフ接遇研修を行いました
当院通院中の患者さんにより良い医療を提供するためには、専門的な知識や技術だけでなく、温かく丁寧な対応が欠かせません。当院では以前より接遇力向上のため、外部講師を招いて定期的に研修を実施しています。そこで本日、全スタッフを対象に接遇研修会を開...
-
トピックス
第34回愛媛人工透析研究会にて当院院長が当番幹事・特別講演座...
2025年2月1日、松山市で開催された 「第34回愛媛人工透析研究会」 において、当院院長が当番幹事を務めるとともに、特別講演の座長を担当いたしました。本研究会は、愛媛県内における人工透析の最新知見や臨床現場での課題を共有し、より良い透析医...
-
トピックス
当院院長が講演会の座長を務めました
当院院長が、以下の講演会の座長を務めさせて頂きました。 2025年1月21日(火)東予地区 透析合併症対策講演会 講演1 「CKD診療ガイドの12年振りの改訂、そして新しい高リン血症薬フォゼベル」 座長 溝渕 ...
-
透析室ニュース
第88号「元気で長生きするための7つのポイント」 ー令和7...
「新春」皆様、明けましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。令和7年の新しい年が始まりました。東北や北海道では大雪が報じられる一方、西日本では穏やかな天候に恵まれた新年の幕開けとなりました。しかしながら、これからさ...